京男のほっこりブログ

京都生まれ京都育ちの京都人があれこれ綴ります

京都地下鉄【京都市役所前駅】周辺の環境は?住み心地は?まとめ!

      2019/06/30

※本ページはGoogleアドセンス、楽天広告、アフィリエイト等のプロモーションが含まれています

-----------

お仕事や就学、ご結婚などで、京都に居を構えようとお考えの方に向けて、今回は京都市営地下鉄(東西線)にある『京都市役所前駅』周辺についての環境や雰囲気、住みやすさなどをご紹介してみようと思います。

実際に京都地下鉄『京都市役所前駅』周辺に住まれたことのある知人達の声を基に、京都生まれ京都育ちの私の私見も交えて、わかりやすくまとめてみましたので、ぜひ最後までお読みください。


京都地下鉄【京都市役所前駅】とは?

京都市営地下鉄(東西線)の【京都市役所前駅】は、河原町通と御池通が交差する所にあります。駅周辺は中京区(なかぎょうく)、鴨川より東側側は左京区(さきょうく)という行政区となります。

鴨川を境にして区が変わるため、物件選びの際には注意が必要です。同じ京都市役所前駅の周辺といえども、中京区と左京区では小学校や中学校の校区も変わるため、通える学校が異なってきます。

そして、基本的には駐車場代やマンションの家賃、地価などにおいて中京区の方が左京区よりも少し割高になることが多いです。ですので、京都市営地下鉄【京都市役所前駅】の周辺では、鴨川より西が中京区、東側が左京区になるということを、ここでは把握しておいてください。

また、京都市役所前駅の地下1階の駅構内には『ゼスト御池』と呼ばれるショッピング街があります。ドラッグストア、コンビニ、無印良品、書店、衣料品店、飲食店、駐車場などが入っていますので、雨天の日でも通勤・通学帰りにお買い物ができて大変便利です。



【京都市役所前駅】周辺のメリットは?

雨天でも濡れにくい環境!

京都市役所前駅の駅構内には『ゼスト御池』というショッピング街があります。また、駅から南側には『寺町京極』や『新京極』と呼ばれるアーケード街も近くにありますので、雨の日や雪の日でも傘をささずに買い物をしたり、通勤・通学などの抜け道としても使えますので便利です。

また、それらのアーケード街には京都の老舗店をはじめ、映画館、最新ファッションの衣料品店、飲食店、スタバやドトールなどのカフェなど、ジャンルを選ばず何でも揃っています。そのため、外国の観光客や修学旅行生などで、いつも寺町京極や新京極は賑わっています。

徒歩圏内でどこでも行ける!

京都市役所前駅は京都の繁華街より、ほんの少し北側に位置しています。そのため、徒歩圏内で三条や四条、河原町などの繁華街にも簡単に出ることができます。またオフィス街である烏丸御池や烏丸四条などにも、自転車ならすぐに着けますので、とてもアクセスが良いエリアだと言えます。

また、駅周辺には『リッツカールトン京都』や『京都ホテルオークラ』などの有名ホテルもあります。京都ホテルオークラなら、駅構内から直結で行けてしまいます。何かのお祝い事の際には、ご家族揃ってホテルでディナーやランチ、バーなども楽しむことができます。

便利なのに、とても静か!

京都市役所前駅の周辺は繁華街にも近く、とても便利な環境です。しかし、御池通りより北側はとても静かなんです。河原町通りに面しているようなエリアでも、車の音で寝づらいとかいうような事は一切ありません。

京都の中心地は、田の字(たのじ)地区と呼ばれ『碁盤の目』のようになっています。このエリアも正しくそのようになっているため、細い通りに入ると住宅街ばかりで本当に静かな環境だと言えます。




マンションが増え、人口も増えている!

今から30年ほど前は、このエリアはお年寄りが多い住宅地でした。小学校や中学校の子供の数が少なく、ひと学年1クラスや2クラスというような時代もありました。

統廃合を繰り返すことで、御所南小学校(旧 富有小学校)、御池中学校(旧 柳池中学校)などが誕生し、一気に人気のエリアとなり、それに伴いマンションも急増しました。今ではそれらの学校に通わせるために、他の行政区から転入されて来るご家族が後を絶たない程、人気のエリアとなっています。

人気の小学校・中学校エリア!

京都市役所前駅の周辺では、京都で人気の公立小学校および中学校に通わせることができます。御所南小学校、高倉小学校、御池中学校などが校区となります。また御所南小学校が、あまりにも人気が増え過ぎたため、2018年からは御所東小学校(旧 春日小学校)が分校として誕生しました。この御所東小学校へも、京都市役所前駅のエリアでしたら、校区になる所もあります。

また、大学なら京都大学や京都府立医科大学などが一番近くにある大学となります。どちらも自転車で通える範囲で、中には同志社大学や同志社女子大学などへも通学されている学生さんもおられます。



【京都市役所前駅】周辺のデメリットは?

・夜は少し静かで暗い道もある

・意識の高い富裕層の家庭が多い

・閉店時間が早いお店が多い

京都市役所前駅の周辺に住むことで起こりえるデメリットとしては、上記の3つくらいが挙げられます。

このエリアのメイン通りは、河原町通り、御池通り、寺町通りとなります。その他の縦の通りや横の通りは、それらに比べると細い一歩通行の道ばかりになります。ですので、夜になると人通りや車の通りも減りますので、少し暗くて静かな雰囲気になります。

また、寺町通りは骨董品屋さんや古本屋さんが多くて、日中は人通りも多いのですが、夜の19時以降になるとほとんどのお店は閉店されますので、メイン通りにしては夜はとっても静かになります。同様に寺町京極にしても三条から御池までのエリアでは、早めに閉店されるお店が多いため夜は一気にシャッター街となってしまいます。

そして、このエリアは人気の小学校や中学校があるため、それらの学校にお子さんを通わせたいとお考えの意識の高いご家庭の方が、毎年のように転入されて来ますので、昔と比べると富裕層のご家庭が多くなった様な気がします。



まとめ

今回は京都でお住まいをお探しの方に向けて、京都市営地下鉄(東西線)にある【京都市役所前駅】周辺についての情報をご紹介させていただきました。

お買い物などに便利な繁華街、会社が多いビジネス街などにも近く、また人気の公立学校の校区になる大変人気のエリアだと言えます。しかし、そうでありながら、夜は静かでガヤガヤしていなくて落ち着ける街でもあります。

今回の記事が、家をお探しの方々とって何かのお役に立てれば幸いです、最後までお読みいただき、ありがとうございました。



 - 京都の住まい・環境