関西人にオチないんかい!って言われるのが怖いあなたへ!
2016/09/11
-----------
関西ではコントや漫才、喜劇など。お笑いの文化が日常的に根付いており、小さな幼稚園児や小学生でも・・・
・『なんじゃそりゃ!』
・『なんでやねん!』
・『そんなアホな!』
・『もうエエわっ!』
なんて言葉が日常の会話の中でもフツーに飛び交います。ですので関西圏以外の人たちとお話しする際に、最後に話のオチがない場合、『ガクつ(ズッコけながら)、んでオチはないんかーーい!』ってなってしまうんです。
関西では通常、話の最後にオチと呼ばれる『クスっ』と笑える〆に値するものをつけ、『なんでやねん!』とか『ホンマかいなー!』って突っ込んでもらえる余韻を残すのが常識になっています。
しかも、それらは計算的ではなく、自然とそのような会話パターンになっているのですから、すごいことですよね・・・笑
今回は、関西人と会話する際に『ほんでオチはなんやねん!』って言われるのが怖くて怖くて、話せない。というあなたに万能のオチ言葉を伝授します!
オチをつける魔法の言葉
もし普通に会話していて、最後にクスっと笑ってもらえるようなら、何も気にする必要はありません。例えばこんな会話ならOKです。
A『昨日な、オカンが晩御飯、アンタが好きなものを作ったから早よ帰ってきいやー。言うから帰ったらカレーやってん。オレ、昼にカレー食うたし!!』
B『最悪やん!カブッてるやん!!笑』
こんな感じです。
でも、いつもこんなオモシロ話がある訳でもないですよね。そんな時は、会話の最後に・・・
『知らんけど・・』
という言葉を会話の最後に付けるんです。もうこれは万能薬と言っても過言ではなく、必ずツッコんでくれます。では始めます。心して読んでください!
A『納豆って本当に体にいいらしいよ。知らんけど・・』
B『知らんのかーーいっ!!』
会話そのものより、最後の『知らんけど・・』に反応してもらえる魔法の言葉なんです。ですので、会話の途中で、(あっヤバイ・・オチがないな・・)と思えば最後に『知らんけど・・』を付けてみてくださいネーー。
まとめ
これできっとあなたは、関西人からのオチを求められるあの恐怖から逃れられるでしょう!
ぜひ恐れることなく、自信をもって会話してみてください。知らんけどっ!笑