CAになるには?京都でおすすめの大学は?CAの出身校ランキング!
2023/10/18
-----------
今も昔も変わらず女性から人気の高い職業の1つであるキャビンアテンダント(CA)。客室乗務員を目指し、航空・エアライン業界に就職するためには、将来をある程度見据えて大学選びをする必要があります。
なぜなら、キャビンアテンダントに多い出身大学が最近の調査で明らかになってきているからです。
(2017.5.19のニュース記事)
先日のYahoo!ニュースで『キャビンアテンダント出身校ランキング』という記事がありました。
今回はキャビンアテンダントになるには、どの大学が有利なのか?多い出身校のランキングは?というテーマで、京都でエアライン業界を目指す学生さんに向けてご紹介させていただきます。ぜひ最後までお読みください。
過去5年のCA採用ランキングは?
(2012年~2016年採用数)
1位 関西外国語大学 278人
2位 青山学院大学 222人
3位 関西学院大学 143人
4位 上智大学 112人
4位 明治学院大学 112人
6位 同志社大学 99人
7位 早稲田大学 96人
8位 同志社女子大学 94名
9位 獨協大学 91名
10位 神田外国語大学 89名
昨年のCA採用ランキングは?
(2016年 採用数)
1位 関西外国語大学 78名
2位 青山学院大学 56名
3位 関西学院大学 42名
4位 明治学院大学 30名
5位 上智大学 29名
5位 東京女子大学 29名
5位 同志社大学 29名
5位 日本女子大学 29名
9位 同志社女子大学 28名
10位 中央大学 26名
関西外国語大学がトップの結果に!
昨年のキャビンアテンダント採用数、および過去5年間の採用数ともに関西外国語大学がトップの輩出数を誇ります。2位との差を大きく離してのランキングNo.1です!
関西外国語大学では、エアライン業界を目指す学生さんに特化した授業や、少人数制の特別クラスも設けられているというお話を、実際に関西外国語大学から航空業界に就職された方から聞いた事があります。
模擬演習として、飛行機の機内を再現した空間で、サービス実技・接客・マナーなど、実際のキャビンアテンダントのお仕事を体験できる授業もあるようです。さすが業界輩出者数トップを誇る関西外国語大学。大学自体が力を入れてエアライン業界への就活対策をされています。
また大阪にある大学ですので、京都からでも電車で通学できる範囲となり、京都在住の学生さんも通われている方が多い大学です。
京都の大学でエアライン業界を目指すには?
わたしの生まれ育った京都は『学生の街』と呼ばれる程、大学がとても多い街です。そして京都の大学からもエアライン業界に就職し、キャビンアテンダントになられる学生さんは多数おられます。
上記の過去5年のランキング10以内に名を連ねている京都の大学としては、同志社大学(6位)と同志社女子大学(8位)で大変よく健闘されています。
また、ベスト10には入っていませんが、12位に立命館大学、29位には京都外国語大学がともにベスト30校としてランクインしています。これらの結果を踏まえて、キャビンアテンダントになれる可能性が高い大学の特徴としては・・
・英文科など語学に力を入れている
・留学プログラムを取り入れている
・そもそも女子学生が多い大学である
やはり、キャビンアテンダントになるためには英語力は必須となってきます。TOEICの取得点数もハイスコアな学生さんが有利です。
そのためには、英文科がある大学で英語教育に力を入れられている所や、留学制度を積極的に取り入れたカリキュラム編成をされている大学もストロングポイントとなるでしょう。
あとはエアライン業界、キャビンアテンダントという職種柄、女性が多い職場となります(世界的に見れば男性のキャビンアテンダントもおられますが・・)。ですので、京都女子大学や京都ノートルダム女子大学などの女子大からも毎年、キャビンアテンダントが輩出されています。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はエアライン業界を目指す方々に向けて、キャビンアテンダントに多い出身校のご紹介をさせていただきました。まとめると京都の大学で航空業界へ就職される学生さんが多い大学は下記になります。
・同志社大学
・同志社女子大学
・立命館大学
・京都外国語大学
・京都女子大学
・京都ノートルダム女子大学
そして京都以外の大学にはなりますが、No.1の輩出者を誇る関西外国語大学(大阪)や、No.3の関西学院大学(兵庫)も、京都から電車で通学可能な大学です!
女性にとって憧れの職種の1つであるキャビンアテンダント(CA)。みなさんの大学選びの参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。
【おすすめ記事&スポンサーリンク】