【立命館大学】偏差値は?学費は?就職は?学部は?気になるまとめ!
2023/10/23
-----------
関東の早稲田と慶應のように、あらゆる場面で比較の対象とされる同志社大学と立命館大学。
ラグビーや野球など、大学の花形スポーツのシーンでは伝統のライバル戦として「同立戦(同志社生の呼び方)」や「立同戦(立命館生の呼び方)」と関西では呼ばれています。
今回は関西の4大私立大学(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)の1つである立命館大学について、気になるさまざまな情報を多数まとめてみました!立命館大学に進学しようとお考えのみなさま、ぜひ最後までお読みください!
立命館大学のキャンパスは?
立命館大学は3つのキャンパスを有しています。まずは、それぞれのキャンパスについてご紹介させていただきます!
■衣笠キャンパス
衣笠キャンパスは立命館大学の中では最も古くからあるキャンパスで、京都の観光地として有名な金閣寺が近くにあります。
(アクセス)
京都市北区等持院北町56-1
市バス【立命館大学前】または【衣笠校前】で下車。
■びわこ・くさつキャンパス
びわこ・くさつキャンパスは滋賀県の草津市にあり、立命館大学のキャンパスの中では2番目に建てられた校舎です。略してBKCと呼ばれています。
(アクセス)
滋賀県草津市野路東1丁目1-1
JR【南草津駅】下車→近江鉄道バス【立命館大学行き】に乗り換え
■大阪いばらきキャンパス
最も新しくできたキャンパスで、大阪の茨木市にあります。OICと略されて呼ばれています。
(アクセス)
大阪府茨木市岩倉町2-150
JR【茨木駅】または阪急電車【南茨城駅】で下車
学部紹介(学科は?偏差値は?学費は?キャンパスは?就職は?)まとめ
立命館大学の公式サイトを参考に、立命館大学が有している学部・学科の教育内容。またそれらの偏差値、学費、就職状況などを、わかりやすく下記に色々とまとめてみます!
■法学部
京都・衣笠の地で、リーガル・マインドを身につける
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、6つの専門分野にプログラム化されており、将来の目的に合わせた専攻・領域を修得していきます。
(主要キャンパス)
衣笠キャンパス
(主な就職先)
国家・地方公務員、税理士、メーカーなど
(就職率)
87.8% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会科系 中学・高校教諭
(4年間学費+入学金)
合計 約3,973,600円
(学科)
下記↓の1学科
・法学科
(偏差値:55)
(学科概要)
2回生からは「グローバル・ロー」「ビジネス・金融」「生活・環境」「自由・人権」「歴史・文化」「政治・市民社会」の6つのプログラムから1つを選択し、将来の進路に応じて法政・司法・公務行政の3分野を習得していきます。
■国際関係学部
72億人のものさしを携え、自ら共存の道を創り出す
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられています。国際関係学を日本語と英語で学ぶ2つの専攻が用意され、2回生からは3種類のプログラムに分かれて、専門性を高めていく学部です。
(主要キャンパス)
衣笠キャンパス
(主な就職先)
サービス・製造・流通など
(就職率)
84.3% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会科系 中学・高校教諭
(4年間学費+入学金)
合計 約5,125,600円
(専攻)
下記↓の2専攻
・国際関係学専攻
(偏差値:60)
(専攻概要)
国際関係学を日本語で学んでいくコースです。2回生からは「秩序・平和」「協力・開発」「文化・理解」の3つのプログラムに分かれて専門性を深められます。
・グローバル スタディーズ専攻
(偏差値:60)
(専攻概要)
国際関係学専攻と同様の内容を国際的な英語で学んでいくコースです。同様に2回生からは3つのプログラムに分かれて専門性を深められます。留学生とともに学ぶ機会もあるのが特徴です。
■映像学部
映像で未来を拓く
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、多様化する映像に対し総合的な理解と発展する映像技術に対応できる人材を育成する学部です。
(主要キャンパス)
衣笠キャンパス
(主な就職先)
サービス・マスコミ・ゲーム会社など
(就職率)
91.5%
(取得できる資格)
情報系の高校教諭
(4年間学費+入学金)
合計 約7,461,600円
(学科)
下記↓の1学科
・映像学科
(偏差値:55)
(学科概要)
映像の創造力・表現力を学び、社会と関わる映像コンテンツのビジネススキルや、高度なデジタル技術をもった人材を育成する学科です。
■産業社会学部
好きなこと、気になること、すべてを学びに変えていく
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、社会学をベースとしてグローバルに展開する社会の問題を、5つの専攻に分かれて専門的に学んでいく学部です。
(主要キャンパス)
衣笠キャンパス
(主な就職先)
サービス・金融・製造メーカーなど
(就職率)
90.8% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会科・保健体育の教諭、社会福祉士など
(4年間学費+入学金)
合計 約4,665,600円~約4,934,400円(※専攻による)
(専攻)
下記↓の5専攻
・現代社会専攻
(偏差値:58)
(学科概要)
社会形成・社会文化・環境社会という3つの領域を軸に、社会における企業経済や政治、文化、資源エネルギー、まちづくり等との関わりを専門的に学んでいきます。
・メディア社会専攻
(偏差値:55)
(学科概要)
現代社会とメディアとの関わりを「市民メディア」「メディア社会」「メディア文化」という3つの領域から多角的に学んでいきます。
・スポーツ社会専攻
(偏差値:53)
(学科概要)
現在の社会や人生の中において「スポーツ」の役割や関わり方を専門的に学び、スポーツによって社会に貢献できる人材を育成します。
・子ども社会専攻
(偏差値:53)
(学科概要)
「子ども」について世界、現代社会、学校、発達などの多角的な視点から深く学んでいきます。また小学校教員免許状を目指す履修も用意されています。
・人間福祉専攻
(偏差値:53)
(学科概要)
高齢化社会、国際社会における福祉の問題や課題。乳幼児の成長における発達学・心理学・カウンセリングなども学びます。社会福祉士資格を目指す履修も用意。
■文学部
文化を探り、人間を考える
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、人間と文化の本質を見極め、知識と価値を創造できる力を養うため、7つの学域に分類し、さらに17の専攻に分かれて専門的に学んでいく学部です。
(主要キャンパス)
衣笠キャンパス
(主な就職先)
サービス、メーカーなど
(就職率)
88.4% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会・国語・英語の中高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約4,552,000円~約4,636,800円(※専攻による)
(学科)
下記↓の7学域
・人間研究学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「哲学・倫理学専攻」と「教育人間学専攻」の2つの専攻が用意され、各専攻とも共通テーマとして【人間とは?】という分野をそれぞれ学んでいきます。
・日本文学研究学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「日本文学専攻」と「日本文化情報学専攻」の2つの専攻に分かれ、現代社会における日本文学の意義を探求していく学域です。
・日本史研究学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「日本史学専攻」と「考古学・文化遺産専攻」の2つの専攻が用意され、史資料や遺産などから日本史を捉え、歴史研究をおこなう学域です。
・東アジア研究学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「中国文学・思想専攻」「東洋史学専攻」「現代東アジア言語・文化専攻」の3つの専攻に分かれ、東アジアの歴史・言語・文化を総合的に学びます。
・国際文化学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「英米文学専攻」「西洋史学専攻」「文化芸術専攻」の3専攻で構成され、世界の成り立ちについて、社会的・文化的に多角的な視野で学んでいきます。
・地域研究学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「地理学専攻」「地域観光学専攻」「京都学専攻」で構成されて、相互に絡み合いながら影響を受け合う【地域】というものにフォーカスした学域です。
・コミュニケーション学域
(偏差値:55)
(学科概要)
「言語コミュニケーション専攻」「国際コミュニケーション専攻」の2つの専攻で、ことばとコミュニケーションを実践的に学び異文化を理解する力を養います。
■経済学部
経済を担う一員として、国際社会で活躍する
(立命館公式サイトより引用)
2017年度より新構成となり、グローバルな視野を見据えた「国際専攻」と経済問題に対応できる実践力を磨く「経済専攻」の2つの構成で専門的に学んでいく学部となります。
(主要キャンパス)
びわこ・くさつキャンパス
(主な就職先)
サービス・金融・製造メーカーなど
(就職率)
91.6% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会科の中・高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約4,108,800円
(学科)
下記↓の2専攻
・経済専攻
(偏差値:53)
(専攻概要)
理論・現実・実践の3つの柱を軸として、経済のメカニズムや市場の法則が理解できる力を養い、経済学を総合的に学びます。
・国際専攻
(偏差値:データなし)※新専攻につき
(専攻概要)
外国語・経済学・海外留学で構成され、海外留学や海外フィールドワークを豊富に設けることで、国際的な視野と経済学を身につけることを目指します。
■理工学部
科学技術の革新で明日を拓く。まだ見ぬ頂を目指して。
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、数学物理系・環境都市系・機械システム系・電子システム系の4学系に分類。さらに9学科の専門分野により、科学技術のスペシャリストを育成します。
(主要キャンパス)
びわこ・くさつキャンパス
(主な就職先)
製造業・サービス・システム系など
(就職率)
92.6% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
数学・理科・工業系の教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約6,094,400円~約6,318,400円(※学科による)
(学科)
下記↓の9学科
・数理科学科
(偏差値:50)
(学科概要)
少人数制による演習やセミナーなど、幅広い領域で数学について研究と活用ができる能力を養います。数学を通して人類の福祉と発展に貢献する学科です。
・物理科学科
(偏差値:50)
(学科概要)
物理学の発想や視点を身につけて、社会の幅広い分野においてそれらを活用できる人材を育成することを目指した学科です。
・電気電子工学科
(偏差値:50)
(学科概要)
電気電子工学の基礎知識や技法をしっかりと学ぶと同時に、それらを活かすことで新しい技術を創造できる人材を育成する学科です。
・電子情報工学科
(偏差値:48)
(学科概要)
エレクトロニクス・コンピュータ・情報通信の3つを柱として、多角的に専門分野を学んでいき、技術力と問題解決力を兼ね備えた人材を育成する学科です。
・機械工学科
(偏差値:55)
(学科概要)
高度な専門知識と最先端のテクノロジーを学び、産業や工業などの分野で人の暮らしを支えることができる人材を育成する学科です。
・ロボティクス学科
(偏差値:53)
(学科概要)
ロボティクスの分野で日本で初めて開設された学科で、広範囲で工学を学び、幅広い分野において今後活躍が期待されるロボット開発に挑みます。
・都市システム工学科
(偏差値:53)
(学科概要)
人の命を安全に守り、快適な生活を保障するインフラとしての工学を学んでいきます。安心で安全な都市開発を創造できる人材を育成する学科です。
・環境システム工学科
(偏差値:53)
(学科概要)
幅広い自然科学の法則を理解し、力学・環境工学・都市計画工学などを学ぶことで、環境問題の解決に迫る学科です。
・建築都市デザイン学科
(偏差値:58)
(学科概要)
建築や都市デザインに関する新しい発想や、さまざまな課題に応えられるような人材育成をめざしていく学科です。
■生命科学部
地球サイズで未来を考える
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、化学・バイオテクノロジー・医科学・バイオインフォマティクスの4つの分野を探求する学科が開設され、幅広く社会に貢献できる人材を育成する学部です。
(主要キャンパス)
びわこ・くさつキャンパス
(主な就職先)
製造・食品・医薬品メーカーなど
(就職率)
95.1% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
理科・工業・情報の中高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約6,440,000円
(学科)
下記↓の4学科
・応用化学科
(偏差値:53)
(学科概要)
化学を基盤として、その理論や技術を深く学び、材料科学・生命科学・エネルギー・ナノテクノロジーなど幅広い分野で化学を応用できる人材を育成します。
・生物工学科
(偏差値:53)
(学科概要)
化学・生物学・微生物学・植物生理学などの専門知識を学び、生物についての理解を深め、安心で安全な社会実現に活躍する人材を育成する学科です。
・生命情報学科
(偏差値:53)
(学科概要)
生体系の構成要素についての研究や、コンピュータ解析による生命の理解を学んでいき、未来の生命科学の発展を目指していく学科です。
・生命医科学科
(偏差値:55)
(学科概要)
基礎生物学・バイオテクノロジー・基礎医学などを重点的に学んでいき、予防医学や先端医療の分野において活躍できる人材を育成します。
■スポーツ健康科学部
未来を解くスポーツ健康科学
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、スポーツ健康科学の分野において、グローバルな視野とリーダーシップがとれる人材育成を目指す学部です。
(主要キャンパス)
びわこ・くさつキャンパス
(主な就職先)
サービス・製造・流通など
(就職率)
92% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
保健体育の中・高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約4,934,400円
(学科)
下記↓の1学科
・スポーツ研究科学科
(偏差値:55)
(学科概要)
将来の進路や関心に沿って、スポーツ教育学・スポーツマネジメント・健康運動科学・スポーツ科学など4コースが開設され、深く学んでいきます。
■情報理工学部
高度な情報科学技術を持って日本そして世界で活躍する
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられ、過去には4学科あったものを1つの学科にまとめ、その中で7つのコースに分類し専門性を高めていきます。
(主要キャンパス)
びわこ・くさつキャンパス
(主な就職先)
サービス・製造など
(就職率)
93.1% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
数学、情報の中・高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約6,318,400円
(学科)
下記↓の1学科
・情報理工学科
(偏差値:53)
(学科概要)
システムアーキテクト、セキュリティネットワーク、先端社会デザイン、実世界情報、画像・音メディア、知能情報・情報システムグローバルという7つのコースが開設されています。
■薬学部
医療を支える医薬品のエキスパートへ
(立命館公式サイトより引用)
という学部テーマが掲げられています。この学部は、薬剤師を目指す6年制と創薬の研究者を目指す4年制の2つの学科が設けられています。
(主要キャンパス)
びわこ・くさつキャンパス
(主な就職先)
調剤薬局・製薬会社・化粧品開発など
(就職率)
94.6% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
薬剤師・危険物取扱者・食品衛生管理者など
(4年間学費+入学金)
合計 約7,262,400円~約13,935,600円(※学科による)
(学科)
下記↓の2学科
・薬学科
(偏差値:60)
(学科概要)
薬剤師国家試験※95.7%の合格率を誇る6年制。バタンスのとれた薬学教育カリキュラムにより、社会に貢献できる薬剤師を目指します。(※2015年度新卒データ)
・創薬科学科
(偏差値:53)
(学科概要)
4年制の学科で薬学について基礎から学び、新薬の発見・創薬につなげることができる研究者の育成を目指す学科です。
■経営学部
ビジネスを発見し、ビジネスを創造する
(立命館公式サイトより引用)
経営学の理論・実践をバランスよく学べるカリキュラムになっており、将来、グローバルに活躍できる人材の育成を目指す学部です。
(主要キャンパス)
大阪いばらきキャンパス
(主な就職先)
サービス・製造・商事など
(就職率)
91.4% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会科の中・高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約3,973,600円~約4,470,400円(※学科による)
(学科)
下記↓の2学科
・経営学科
(偏差値:58)
(学科概要)
進路に合わせて経営学を「戦略とマーケティング」「組織とマネジメント」「会計とファイナンス」の3つのコースに分類して専門的に学びます。
・国際経営学科
(偏差値:55)
(学科概要)
経営学を学ぶと同時に、世界で活躍できる人材育成を目指し、外国語教育にも力を注ぎ、留学や海外インターンなどによってグローバルに学べる学科です。
■総合心理学部
社会に生きる心理学
(立命館公式サイトより引用)
という学部のテーマで、日本最大級の心理学系の学部となります。心理学を総合的に学び、理解し、社会に貢献できる人材育成を目指す学部です。
(主要キャンパス)
大阪いばらきキャンパス
(主な就職先)
サービス・製造・金融など
(就職率)
新設につき不明
(取得できる資格)
公認心理師・臨床心理士など
(4年間学費+入学金)
合計 約4,885,600円
(学科)
下記↓の1学科
・総合心理学科
(偏差値:58)
(学科概要)
心理学を「認知・行動」「発達・支援」「社会・共生」の3つの専門コースに分類し学んでいき、多角的・総合的に学んでいく学科です。
■政策科学部
過去に学び、現在を知り、未来を創る
(立命館公式サイトより引用)
とういう学部テーマが掲げられ、社会におけるあらゆる問題をみつめ、理解し、探求し、解決できる人材の育成を図る学部です。
(主要キャンパス)
大阪いばらきキャンパス
(主な就職先)
サービス・流通・商事など
(就職率)
92.3% ※進学・不明を除く
(取得できる資格)
社会科系の中・高教諭など
(4年間学費+入学金)
合計 約4,739,200円
(学科)
下記↓の1学科
・政策科学科
(偏差値:55)
(学科概要)
社会を取り巻くさまざまな問題に対して、それらに対応できるよう関係分野について詳しく学び、社会問題に立ち向かえる人材の育成を目指します。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は立命館大学について、気になるすべての情報をまとめてみました。
この記事を書いている現在の情報(就職率、学費、学部・学科カリキュラム)となりますので、立命館大学に受験をお考えの方は、必ず立命館大学 公式サイトもご確認してください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【あわせて読まれている記事】