【京都文教中学校】学費は?コースは?特色は?評判は?気になるまとめ!
2023/10/25
-----------
京都の左京区にある京都文教中学校。同じ敷地内には、一貫校である京都文教高校も併設している、明治37年に創設された歴史の古い共学校です。
仏教精神に基づき『謙虚な心・誠実な心・親切な心』で毎日の生活を送ることを教育基盤とされています。同系列として幼稚園、小学校、高校、短大、大学もあり、総合学園として人間の育成を目指されています。
今回は京都文教中学校についての気になる評判や情報を、地元の京都人である私の視点も交えて、色々とまとめてみました。受験をお考えのお子様・親御様のお役に立てれば幸いです。ぜひ続きをお読みください。
京都文教中学のコースは?
この記事を書いている現在では、京都文教中学に入学する1年時には下記の2つのコースに分かれます。中学2年生からは習熟度別にクラス編成され、ATCに一本化されます。
ATCα(アルファ)
このコースは将来、大学受験を見据えたクラスとなります。
早期に進路を見据えた学習カリキュラムが組まれ、自主的な学び・安定した実力の養成を図ります。
ATCβ(ベータ)
このコースは基礎学力を伸ばし、学習する習慣を定着させることに重点を置いたクラスです。
英語・国語・数学の基礎を固めながら、予習・授業・復習といった学習することの定着化を図ります。
京都文教中学の評判&特色は?
中堅校としての存在価値!
京都文教中学・高等学校は、いわゆる進学校ではありません。そのため専願・併願をあわせて毎年、受験者数が多い中堅校の1つです。
中学受験と一言でいっても、全員が進学校の私立中学校に行くとは限りません。個々の能力に合わせた中堅の私立校を受験されるご家庭には、なくてはならない学校として、京都で古い歴史をもっている存在意義のある学校です。
昔は女子校だった!?
京都文教は昔は家政学園という校名の女子校でした。クラブ活動が盛んで、特にバレーボールが強い学校として京都では有名な時代がありました。
1995年に現在の京都文教へ校名変更され、2004年より共学化されました。
仏教精神に基づく教育理念
仏教精神に基づいた教育により、豊かな心をもった人間の育成を図られています。
校訓にもあるように、謙虚で・誠実に・親切な心をもった人格形成を目指されています。
京都文教中学の気になる学費は?
参考までに、昨年度の情報を基に、京都文教中学校の第1学年にかかる学費の概算をご紹介します。
・入試料:約20,000円
・入学金:約100,000円
・授業料:約558,000円
・その他:約210,000円
合計 約888,000円
【追記】>>気になる他校と学費を比べる記事
京都文教中学へのアクセスは?
最後に、京都文教中学へのアクセスをご紹介します。
■所在地
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町5
■アクセス
地下鉄(東西線)『東山』より徒歩3分
市バス『東山仁王門』より徒歩2分
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は私立 京都文教中学校についての情報をまとめてみました。
京都文教中学への受験をお考えのみなさん、ぜひ参考にしてみてください。また必ず京都文教中学の公式サイトにも目を通されて、最新の情報や詳細をご確認くださいませ。
よろしければ、下記の【あわせて読まれているおすすめ記事】も一緒にご覧くだされば嬉しいです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【あわせて読まれている記事】