【平安女学院中学校】評判は?コースは?学費は?特色は?気になるまとめ!
2023/10/25
-----------
京都の上京区にある平安女学院中学校。同じ敷地内には一貫校である高等学校や大学も併設しています。校舎やチャペルは国の登録有形文化財の指定を受けている、長い歴史と伝統を誇る京都の女子校です。チャペルでの礼拝やクリスマス行事など、キリスト教の精神に基づいた教育をされています。
『知性を広げ、望みを高くし、感受性を豊かにし、そして神を知らせる』という建学の精神をもつ平安女学院。今回は平安女学院中学校についての気になる情報や評判について、地元の京都人である私の視点も交えて、色々とまとめてみました。受験をお考えのお子様・親御様のお役に立てれば幸いです。ぜひ最後までお読みください。
平安女学院中学のコースは?
この記事を書いている現在では、平安女学院中学は下記の2つのコースが用意されています。
グローバル・ステップ・プラス コース
このコースは『なりたい自分』を実現するための力を身につけていくコースです。日々の学習習慣を定着させ、さまざまな角度から、なりたい自分を探し、見つけることを目標にしています。
中学3年の進級時に、成績基準をクリアした生徒には、エクスパート コースも特別に用意され、将来的に最難関の国公立大学や、私立大学(医学部・歯学部・薬学部など)への進学を見据えた高度な学習プログラムにより、受験対策をサポートします。
立命館・ステップ・プラス コース
このコースはとの提携により実現した、今とても注目を浴びているコースです。
中・高・大学の一貫教育として、ある一定の基準を満たした生徒さん全員が将来的に立命館大学への進学が可能となるコースです。
※成績基準を満たし、希望する生徒さんには、中学3年の進級時にコース変更も可能
平安女学院中学の評判&特色は?
立命館大学との提携!
2008年から平安女学院は立命館大学との提携をスタートさせました。そのことにより、立命館進学コースの生徒さんたちは、将来的に立命館大学への進学が約束されています(余程の悪い成績や問題がない限り)。
この記事を書いている現在、立命館大学へ内部進学できる京都の中学校は、立命館・立命館宇治。近隣では立命館守山(滋賀)などがあります。
それらの私立中学に比べると、平安女学院の立命館進学コースは、偏差値的にも高くありませんので、将来的に立命館大学への進学を考えておられる、女の子をおもちのご家庭には良い選択になる学校だと言えます。
京都では平女(ヘイジョ)という愛称で
平安女学院は京都では『平女(ヘイジョ)』という愛称で昔から呼ばれています。
ひと昔前のヘイジョは、髪型も自由で、スカート丈も短く、指定カバンもない(よくルイ・ヴィトンを持たれていました)、校則の緩いお嬢さま学校というイメージが強かったです。
しかし最近では、昔と比べて校則も少し厳しくなったようで、指定カバンや制服など、気品のある生徒さんが多くなったような気がします。
歴史と伝統のある京都の女子校
校舎やチャペルなど、国の登録有形文化財に指定されている程、とても歴史を感じる女子校です。近くには京都御所もあり、町中にありながらも緑豊かな環境です。
また、日本で初めてセーラー服が導入された学校という有力な説もあり、明治8年創設の伝統ある学校の1つです。
平安女学院中学の気になる学費は?
参考までに、昨年度の情報を基に、平安女学院中学の第1学年にかかる学費の概算をご紹介します。
・入試料:約20,000円
・入学金:約100,000円
・入学時諸費:約20,000円
・授業料:約580,000円
・その他:約175,000円
合計 約895,000円
【追記】>>気になる他校と学費を比べる記事
平安女学院中学へのアクセスは?
最後に、平安女学院中学へのアクセスをご紹介します。
■所在地
京都府京都市上京区下立売通り烏丸西入
■アクセス
地下鉄(烏丸線)『丸太町』より徒歩3分
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は私立 平安女学院中学校についての評判や、気になる情報をまとめてみました。
平安女学院中学への受験をお考えのみなさん、ぜひ参考にしてみてください。また必ず平安女学院中学の公式サイトにも目を通されて、最新の情報や詳細をご確認くださいませ。
よろしければ、下記の【あわせて読まれているおすすめ記事】も一緒にご覧くだされば嬉しいです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【あわせて読まれている記事】